×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まずはアレな天然さんへ。 まーいろいろ聞きたいことやら言いたいことやらありますがー・・・書けないことも多いので書ける範囲で言うと、誰が悪いとかは関係ないんであなたがどうしたい、だと思いまする。 およそ過去の経験上、これで伝わることは伝えたいことの10%未満な上にミスリードしそうで相当怖いのですが。 あとそれは基本的に私に言うことではない。 仮に言うのであればなんらかの結果が出てから言うことです。 現在進行形の場合私に言うことではない。 それでもまあ、日時指定あればINしますよ? なんなら別サーバーで話しますか? まあそんな感じ
あまり書けないのでこんなとこで前回の続き
微妙だった終わりを迎えたので別キャラ攻略をトライ。 ふつーの人に見える先生に。 これもそっこーで流れがわかる。 だがそこは構わない。 問題はこれも微妙な終わり方・・・てか、メインヒロインが微妙だったんだから他もそうだよね・・・。 なんというか打ち切られたマンガのような「え? ここで終わり・・・?」みたいな気分が拭えない。 そう思ってしまう大きな点として、「なんで好きになったのか」がないことがあげられるかと。 かろうじて前回クリアしたヒロインは幼い頃に助けた、なのでしょうが・・・ちょっと、いあかなり無理が・・・。 先生に至ってはさっぱりわからん。 どうもかなり初期から好かれてたっぽい感じなのだけど理由がさっぱりわからん
ここ適当にされるとこの手のゲームやっててつまらないことこの上ないねっ!
「好き」という思いはなんらかのきっかけから始まって、積み重ねが育てていくものです。 なんとも思ってないほかの人からすればなんてことのない行為も嬉しかったりとかね。 問題はそのなんてことのない行為も見えないため思いが育つのが見えない、ということだ
ちっ、遅いのを我慢してやったのにやぱしこうなったか・・・他のキャラはどうするかな・・・クリアするかなー・・・
とりあえずがっくりきたので、これをやめて別のを始める
現状私が一番気に入ってるゲームと同じライターさんのゲーム。 おもしろい。 気づくと朝になっていてしゃれにならんかったけどおもしろい。 正直に言うと途中で時間がマズいとは思ったけどやめられなかった
どうもこのライターさんのノリって言うのかな? が私のツボにハマる。 今作は前作に比べるとイマイチだけど、やっぱり読んでておもしろい。 今作だとどうも起承転結で起承が9割・転結が1割みたいになってる上に転が弱い。 なのでとても人に勧められるお話ではないのですが、私のツボにハマる。 あと上記のゲームで愚痴っている好きになっていく過程、が強引ではあるけどちゃんとあるしねぃ。 まあゲームなので強引なのは許容範囲内だし。 このライターさんの好きな点として、マンガ的な強引さではあるものの、押さえる点を押さえようとしていることが好きだったりします。 例えば先に挙げたゲームの方だと相当無理な設定があるのですが、そこには触れずにそのまま終わらせます。 触れないことでごまかしているのです。 こちらの場合、いあそれはどうなんだって形ですがちゃんと処理します。 あとキャラに対するライターさんの愛っていうのか、キャラそれぞれがとても魅力的ですね。 書いてる途中で気づきましたが、このライターさんは自分のキャラクターたちを好きなのでしょう。 前作といい今作といい、個別ルートでも他のキャラが結構顔を出しますね。 この手のゲームは個別ルートに入ると個々のドラマって感じになり全体の輪が見えなくなりがちなのですが、このライターさんの作品はこのキャラたちの世界ってとても伝わる。
まあうだうだ語ったけどつまりはこのライターさんの話が好きだ、ですね。 以前のキレたゲームのライターさんは私の中では最低ランクの人間ですが、このライターさんは高いランクとは言えませんけども大好きです。 私が見たいものを期待に応えて書いてくれる。 そんな信頼感が生まれました。 他にこの人が書いてるゲームないかなっ、と弟様に聞いたら「PCならあるよ」と言われしょぼん。 まあいいです、とりあえず他のキャラ攻略するです
思い出したのでちょっとだけ、しばらく前に誰かさんが大臣になったら案の定2ヶ月雲隠れします、とか言ってた人は想像通りちょうど1ヶ月で、婚約した♪(ゲーム的に)と語っていて滑稽でした。 婚約相手が私はいまいち知らん人なのですが(話したことはあるけど)、先日ふとINしたらポータル騒動がゲーム内に波及していまして、よりによって私のIN場所でそれが行われていましてね。 まーぼんやり聞いてたのですが、頭はよくないですね。 とは言え、バカだとか叩くほどのものではない。 まあふつーってことです。 問題はプライドが無駄に高い。 頭が悪いなんてのはぶっちゃけ誰しもですが、プライドが無駄に高いが加わるところは困り物ですね。 わかりやすく言うと私の最初の大臣の時の君主さんと同類です。 関わらないことが何よりですね!
ほいではまあこの辺で
見直したら私に話すな、と言いつつ話は聞きますよ? みたいに言ってる甘やかし。 でもあなたが一人で考える方が危なっかしいんだよねぇ・・・。 まあ私が言いたいだけかもしれん。 坊やはもうちょい大人にならんといかんな、うむ
あまり書けないのでこんなとこで前回の続き
微妙だった終わりを迎えたので別キャラ攻略をトライ。 ふつーの人に見える先生に。 これもそっこーで流れがわかる。 だがそこは構わない。 問題はこれも微妙な終わり方・・・てか、メインヒロインが微妙だったんだから他もそうだよね・・・。 なんというか打ち切られたマンガのような「え? ここで終わり・・・?」みたいな気分が拭えない。 そう思ってしまう大きな点として、「なんで好きになったのか」がないことがあげられるかと。 かろうじて前回クリアしたヒロインは幼い頃に助けた、なのでしょうが・・・ちょっと、いあかなり無理が・・・。 先生に至ってはさっぱりわからん。 どうもかなり初期から好かれてたっぽい感じなのだけど理由がさっぱりわからん
ここ適当にされるとこの手のゲームやっててつまらないことこの上ないねっ!
「好き」という思いはなんらかのきっかけから始まって、積み重ねが育てていくものです。 なんとも思ってないほかの人からすればなんてことのない行為も嬉しかったりとかね。 問題はそのなんてことのない行為も見えないため思いが育つのが見えない、ということだ
ちっ、遅いのを我慢してやったのにやぱしこうなったか・・・他のキャラはどうするかな・・・クリアするかなー・・・
とりあえずがっくりきたので、これをやめて別のを始める
現状私が一番気に入ってるゲームと同じライターさんのゲーム。 おもしろい。 気づくと朝になっていてしゃれにならんかったけどおもしろい。 正直に言うと途中で時間がマズいとは思ったけどやめられなかった
どうもこのライターさんのノリって言うのかな? が私のツボにハマる。 今作は前作に比べるとイマイチだけど、やっぱり読んでておもしろい。 今作だとどうも起承転結で起承が9割・転結が1割みたいになってる上に転が弱い。 なのでとても人に勧められるお話ではないのですが、私のツボにハマる。 あと上記のゲームで愚痴っている好きになっていく過程、が強引ではあるけどちゃんとあるしねぃ。 まあゲームなので強引なのは許容範囲内だし。 このライターさんの好きな点として、マンガ的な強引さではあるものの、押さえる点を押さえようとしていることが好きだったりします。 例えば先に挙げたゲームの方だと相当無理な設定があるのですが、そこには触れずにそのまま終わらせます。 触れないことでごまかしているのです。 こちらの場合、いあそれはどうなんだって形ですがちゃんと処理します。 あとキャラに対するライターさんの愛っていうのか、キャラそれぞれがとても魅力的ですね。 書いてる途中で気づきましたが、このライターさんは自分のキャラクターたちを好きなのでしょう。 前作といい今作といい、個別ルートでも他のキャラが結構顔を出しますね。 この手のゲームは個別ルートに入ると個々のドラマって感じになり全体の輪が見えなくなりがちなのですが、このライターさんの作品はこのキャラたちの世界ってとても伝わる。
まあうだうだ語ったけどつまりはこのライターさんの話が好きだ、ですね。 以前のキレたゲームのライターさんは私の中では最低ランクの人間ですが、このライターさんは高いランクとは言えませんけども大好きです。 私が見たいものを期待に応えて書いてくれる。 そんな信頼感が生まれました。 他にこの人が書いてるゲームないかなっ、と弟様に聞いたら「PCならあるよ」と言われしょぼん。 まあいいです、とりあえず他のキャラ攻略するです
思い出したのでちょっとだけ、しばらく前に誰かさんが大臣になったら案の定2ヶ月雲隠れします、とか言ってた人は想像通りちょうど1ヶ月で、婚約した♪(ゲーム的に)と語っていて滑稽でした。 婚約相手が私はいまいち知らん人なのですが(話したことはあるけど)、先日ふとINしたらポータル騒動がゲーム内に波及していまして、よりによって私のIN場所でそれが行われていましてね。 まーぼんやり聞いてたのですが、頭はよくないですね。 とは言え、バカだとか叩くほどのものではない。 まあふつーってことです。 問題はプライドが無駄に高い。 頭が悪いなんてのはぶっちゃけ誰しもですが、プライドが無駄に高いが加わるところは困り物ですね。 わかりやすく言うと私の最初の大臣の時の君主さんと同類です。 関わらないことが何よりですね!
ほいではまあこの辺で
見直したら私に話すな、と言いつつ話は聞きますよ? みたいに言ってる甘やかし。 でもあなたが一人で考える方が危なっかしいんだよねぇ・・・。 まあ私が言いたいだけかもしれん。 坊やはもうちょい大人にならんといかんな、うむ
PR
この記事へのコメント