[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スペイン優勝おめでとうー☆
まあ今回のメンバーでダメなら無理でしょう。 スペインの主なキーマンが全盛期のうちに大会を迎えられたのはよかったですね。 特にカシージャスとシャビを中心とした中盤、ビジャ。 トーレスは残念でしたけど、他のメンバーはいい状態でしたね
対してオランダはパサーがいないことが致命的だったと言えるのではないでしょうか。 スナイデルがなぁ・・・まるでセードルフを見るかのようでしたね・・・
正直あまりいい試合ではありませんでしたね。 カード何枚出ましたかね? オランダは試合後判定への不満だらだらでしたが、前半に一発レッド級の反則をイエローで見逃してもらってるやんね。 あれどう考えても赤だったよねー・・・。 どっちも悲願がかかってるとは言え、相当感情的になっていて荒れた試合でしたね
試合に関して言うとおもしろくはなかったのですが、必然の流れとも思います。 お互い怖い選手を徹底してマークし封じ、ゲームがあまり動かない。 スペインはロッペンとスナイデル(主にロッペン)、オランダはシャビとイニエスタ(主にシャビ)に動きをさせず、そのことによりフラストレーションがたまり反則が増えていったのでしょう
この局面で監督の差が出た、と私は感じました。 試合を決めたのは監督の差だと思います。 最後のトーレスを除いてスペインの交代は実に効果的でした。 もっとも層の厚さの差ともいえますかね、オランダはスタメンと控えに差がありすぎたかな・・・
正直最初のヘスス・ナバスは想定外でした。 けれど実に効果的に影響が出て、私の考えていたアロンソを下げてセスクという選択肢。 これが見事にハマる。 セスクが入るとイニエスタが二人になるようなものですからね、そらー攻撃力アップですよ
とは言え、オランダも十分持ち味は出していました。 スペインとは対照的にダイナミズムを持った展開。 ロッペンのスピードを生かしながらも縦のロングパスを折々放り込む。 でもまあ、やはりファン・ペルシーがね・・・。 トーレスと同じでダメでしたね。 というか、彼は1トップでCFをやる選手じゃないと思うんだ・・・。 前に誰かに言ったのだけど、アンリの1トップと同じですね、意味がない
お互い90分内に決定的シーンはしっかりありました。 正直そこで決めておけよ、って内容でしたねぃ。 どちらも何やってんだーって思わず口にしたものです。 特にオランダ・ロッペンのカシージャスに止められたシーンは、正直カシージャスを褒めるよりかロッペンを批難するシーンですね、残念ながら。 あれは決めなきゃダメだ・・・。 いくつかあった選択肢の中で最終的にカシージャスの股を抜こうとしたのでしょうが、カシージャスが読み勝ちした感じかな?
今大会でブッフォンを抜きましたね、カシージャスは
しっかし、ファン・ペルシーとファン・デル・ファールトは悲しいくらい機能しませんでしたね。 ただまあそこが敗因とはあまり思ってません。 実質決め手になったのは最終ラインに退場者が出たことでしょうから。 そこまでは危ない局面をぎりぎりでオランダ守備陣は守りきってましたからねぃ。 この結果を見て本当思うのですが、ブラジルじゃなくてよかったね、スペイン。 絶対負けてたよ
この試合オランダで及第点出せるのって、ロッペンとカイト、あとはCBじゃないかしら? まあCB片方は退場ですけどね。 スナイデルは確かに守備で貢献してましたけど、守備を期待する選手じゃないでしょうに。 カイトの及第点も主に守備なのですが、ちゃんと攻撃でも機能はしてましたからね、彼は。 交代の誰かさんは使ってもらえなさすぎだし、守備で役に立ってない・・・
んー、やっぱりファン・ペルシーとファールトは敗因に数えられるかな? ちょい機能しなさすぎだよね。 ファールトとかいつ入ったっけ? って感じでしたし
個人的にはオランダも好きな国ですが、あんなしょぼいオランダに優勝はして欲しくなかったですね。 あのメンバーでここまでのしょぼいサッカーははっきり言って見苦しかった。 スペインはうまくいってはいなかったものの、スタイルをやりきる姿勢は出せてましたからね、一貫して
にしても、シャビ。 イニエスタはまだこれから次第でもあるでしょうが、シャビはスペインの歴史に残る選手に上り詰めましたねー・・・。 全てのタイトルを手に入れたのではないでしょうか? それも中心選手としてね。 同国内の比較選手としてはやはりグアルディオラでしょうが、当人すら言ってる通りすでに越えてますし。 他国で同ポジションの第一人者と言えばピルロかな? FKがもうちょい武器だとピルロも越えますねー、あはは
結果で見れば、大会前予想の通り、優勝最有力候補であったスペインが優勝、とはね。 無敵艦隊(笑)が無敵艦隊になっちゃいましたねー、あはははは。 初決勝で初優勝とは
ところで、トーレスは終わったかもしれませんね・・・。 余程がんばらないとなんかこのまま消えていく選手になっちゃってるなー・・・
とりあえず寝ないでこれ書いてるのでこんなとこで! PKにならないでよかたよかた・・・
無題
しっかしよ~
ここまで語っちゃったら
マジINしなくなるじゃんかよ~
困ったものですね・・・
Re:無題
ところで見事なくらいに1年ぶりのコメントに吹きました