×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日の他サーバー政権の話になります。 正直に言って興味はない。 だって活動してないし?
というかいつから狩りしてない・マケ使ってないんだろうなぁ・・・。 なんというかマスター本当申し訳ない、考えてみるともらった聖王使わずにどれだけ経つのやら・・・
ま、それはそれとして、先日はあれを「破壊」と言ったものの、ちと違う気分にもなってきました。 先日自分でも後半に言っているのですが、「破壊」ならあのサーバーから人いなくならないとねー
現行くんすが好きにやってるって感じなのでしょうが、それが演技だろうと素だろうとどちらにせよ、下策以外の何物でもありませんな。 メインサーバーにおいてこの手の君主は何度か現れて騒動になりましたが、総じて言えることにいい効果は間違いなく出ません。 実例があるだけに自信ありますな
せいぜい出るましな効果としては、次の選挙で立候補者が増える、くらいですかね。 でもたいがい碌な候補者は出ませんけどね。 それにあのサーバーはまだ候補者不足に困ってる感も薄い
自分のところを参考に今後のかのサーバーを考えると、こういうくんすがやれる、という土壌を与えてしまったのが致命的にそのうちなることでしょう
観察してて正直何がしたいのやらわからない。 つっこみどころが多すぎるけれどつっこもうという気にもならん。 なんというか、素直に思ったことを言うと「つまらない」の一言で片付きますね
まあしかし、これだけだとここを見てる人はINしてない人が多いでしょうから一つ例をあげてみよう
政権掲示板にて、他サーバーを煽った文を掲げてたり政権メンバーのやってる新聞で「他サーバーの喧嘩買います」とか言ってるのですが、まず他サーバーの政権掲示板なんて見ないですよね。 で、他サーバーの記者が取材に行ったら拒否ですって。 買ってないやん
私のとこの元君主のように発狂していきます、とかほざいてるのですが(おそらくMさんのこと)、だったら話しかけてきた全員収監とかしてみろよ、と。 毎日公式掲示板で好き放題書き込みしてみろよ、と。 何もかもが中途半端で吹っ切れてもいなく、行き過ぎず、なのでこう言うしかない。 「つまらない」と
まあ、あそこのサーバーも主な人はいなくなり、ブルースクリーン現象でも大幅に人は減り、人不足に加えてゲーム的にも運営サイドが何もしないから人が減る要素しかないわけで。 ある意味ではこういう政権を今後も増やしてやめるいいきっかけにはできそうにも思えますね
ま、でもですね。 私から言わせてもらえれば、政権が何をしたって何も影響はないです。 かのサーバーは結構政権へ興味ある層がまだそれなりにいるからこそ、こういう政権で騒動になりますが、私は自分のとこのサーバーでこの手のくんすが出た時に自分の活動になんらかの影響を受けた記憶がない
なぜか。 四葉いらんし? もうこれだけで9割解決です。 あとは設定だけですが、これにしても実の所さしたる影響はありません。 よく考えてください。 四葉にしろ設定にしろですね、その効果は漠然と狩りや製造をするより結果が早くなる、という程度のものでしかないからです。 誰かと競ってる・急いでいる、とか理由づけでもあればまだしも、あんなソロゲームてきとーに自分のペースでやってれば、政権も国もギルドも何もいらねっスよ。 むしろそんな構造でよくあれネトゲとして成り立ってるな、と思わざるを得ない
個人的にいまだあのゲームを語るのは、初めてのネトゲで少なからずいろんな思い出を有しているからという点と、私の知る限り人の醜い面をよく見ることができて滑稽だからですね。 あんなつまらん世界に執着し、お金に執着し、人を欺き陥れ、ののしり嘲り、自分を棚にあげ非難し批判し、人任せなのに要求だけはする、その癖礼がないだの口にして、おためごかしの薄っぺらないい人顔をする。 よくもまあこれだけやれるものだと感心しますが、もちろん他のゲームでもこういう面を見る機会はあります。 ただ他のゲームと違う点をあげるのであれば、くんすはこれらで成り立っているということです。 これらがなくてはくんす自体が成り立たない、そういう根深いところに人の醜い面が存在してるのですね
ま、Mさん一人ですらくんすを観察する価値はあるとも言えます。 ただ楽しいかは別問題です。 知識情報としては実に価値がありますが、精神的にはあまりよろしくないですな
楽しんでる人もいるでしょうけど、根幹の部分で実につまらないゲームですね、くんすは
異論は認めるけれど聞く気はない
おまけになりますが、こういろいろ見てきてて心底思ったことがひとつある。 例え凄い楽しい人・みんなを引っ張る人・頼りになる人・企画者な人、であろうとも古参は消えるべきだと思うよ。 みんなそれに気づくべきだな
はい、ではそんな感じで!
というかいつから狩りしてない・マケ使ってないんだろうなぁ・・・。 なんというかマスター本当申し訳ない、考えてみるともらった聖王使わずにどれだけ経つのやら・・・
ま、それはそれとして、先日はあれを「破壊」と言ったものの、ちと違う気分にもなってきました。 先日自分でも後半に言っているのですが、「破壊」ならあのサーバーから人いなくならないとねー
現行くんすが好きにやってるって感じなのでしょうが、それが演技だろうと素だろうとどちらにせよ、下策以外の何物でもありませんな。 メインサーバーにおいてこの手の君主は何度か現れて騒動になりましたが、総じて言えることにいい効果は間違いなく出ません。 実例があるだけに自信ありますな
せいぜい出るましな効果としては、次の選挙で立候補者が増える、くらいですかね。 でもたいがい碌な候補者は出ませんけどね。 それにあのサーバーはまだ候補者不足に困ってる感も薄い
自分のところを参考に今後のかのサーバーを考えると、こういうくんすがやれる、という土壌を与えてしまったのが致命的にそのうちなることでしょう
観察してて正直何がしたいのやらわからない。 つっこみどころが多すぎるけれどつっこもうという気にもならん。 なんというか、素直に思ったことを言うと「つまらない」の一言で片付きますね
まあしかし、これだけだとここを見てる人はINしてない人が多いでしょうから一つ例をあげてみよう
政権掲示板にて、他サーバーを煽った文を掲げてたり政権メンバーのやってる新聞で「他サーバーの喧嘩買います」とか言ってるのですが、まず他サーバーの政権掲示板なんて見ないですよね。 で、他サーバーの記者が取材に行ったら拒否ですって。 買ってないやん
私のとこの元君主のように発狂していきます、とかほざいてるのですが(おそらくMさんのこと)、だったら話しかけてきた全員収監とかしてみろよ、と。 毎日公式掲示板で好き放題書き込みしてみろよ、と。 何もかもが中途半端で吹っ切れてもいなく、行き過ぎず、なのでこう言うしかない。 「つまらない」と
まあ、あそこのサーバーも主な人はいなくなり、ブルースクリーン現象でも大幅に人は減り、人不足に加えてゲーム的にも運営サイドが何もしないから人が減る要素しかないわけで。 ある意味ではこういう政権を今後も増やしてやめるいいきっかけにはできそうにも思えますね
ま、でもですね。 私から言わせてもらえれば、政権が何をしたって何も影響はないです。 かのサーバーは結構政権へ興味ある層がまだそれなりにいるからこそ、こういう政権で騒動になりますが、私は自分のとこのサーバーでこの手のくんすが出た時に自分の活動になんらかの影響を受けた記憶がない
なぜか。 四葉いらんし? もうこれだけで9割解決です。 あとは設定だけですが、これにしても実の所さしたる影響はありません。 よく考えてください。 四葉にしろ設定にしろですね、その効果は漠然と狩りや製造をするより結果が早くなる、という程度のものでしかないからです。 誰かと競ってる・急いでいる、とか理由づけでもあればまだしも、あんなソロゲームてきとーに自分のペースでやってれば、政権も国もギルドも何もいらねっスよ。 むしろそんな構造でよくあれネトゲとして成り立ってるな、と思わざるを得ない
個人的にいまだあのゲームを語るのは、初めてのネトゲで少なからずいろんな思い出を有しているからという点と、私の知る限り人の醜い面をよく見ることができて滑稽だからですね。 あんなつまらん世界に執着し、お金に執着し、人を欺き陥れ、ののしり嘲り、自分を棚にあげ非難し批判し、人任せなのに要求だけはする、その癖礼がないだの口にして、おためごかしの薄っぺらないい人顔をする。 よくもまあこれだけやれるものだと感心しますが、もちろん他のゲームでもこういう面を見る機会はあります。 ただ他のゲームと違う点をあげるのであれば、くんすはこれらで成り立っているということです。 これらがなくてはくんす自体が成り立たない、そういう根深いところに人の醜い面が存在してるのですね
ま、Mさん一人ですらくんすを観察する価値はあるとも言えます。 ただ楽しいかは別問題です。 知識情報としては実に価値がありますが、精神的にはあまりよろしくないですな
楽しんでる人もいるでしょうけど、根幹の部分で実につまらないゲームですね、くんすは
異論は認めるけれど聞く気はない
おまけになりますが、こういろいろ見てきてて心底思ったことがひとつある。 例え凄い楽しい人・みんなを引っ張る人・頼りになる人・企画者な人、であろうとも古参は消えるべきだと思うよ。 みんなそれに気づくべきだな
はい、ではそんな感じで!
PR
この記事へのコメント
- <<思うだけ
- | HOME |
- あなたの知らない世界>>