忍者ブログ
HOME Admin Write

やる気はないのでやってみない

毒吐き場。 まともに続ける気は欠片もない。 ある日突然消してるかもしれません。 まあそんな感じ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ただ反省はするべきだ


拍手




以前にも何度か口にしてる気がするのですが、私はユニット育成って好きなようで、ブラウザ系カードガチャってのは天敵な気がしてきました。 だって次々キャラ増えていくし?

ここしばらくで6~7個のブラウザゲーをしてみたのだけど、半分はもう投げたもののもう半分はなんとなく続けてて、じゃあおもしろいのかと問われれば、迷うことなく即答で「つまらない」と答える状態。 ではなんでやってるのかと言えば、このユニットが育て終わってないからというくだらない理由

実際意味ないんですよ。 育て終われば楽しくなるの? と自分に問えば「なるわけないやーん」と答えますからね。 それでも育てたいんです! 困ったものだ・・・

課金こそしてないとは言え、リアルラックの無さにもげんなりで、この手のブラウザ系はどれでも序盤に課金ガチャを数回やらせてくれるわけですよ。 ここでまぁいいものでも出ればやってみようかともなるところなのですが、いあもうこれが全然引かないんだ、うん
まぁ見切りやすくていいとも言えますけどね

オフゲも総じてそうなのですが、ユニットを育てて、これはここで活躍これはこの時に出番などなどを考えるため、次々と育てていくんですよね。 頭悪いね!

ちなみにこういうスタンスなため、バランス悪いくらいの強キャラ、ってのが大嫌いでね。 それさえいれば他いらないってなるやつ。 記憶にある例だとファイアーエンブレム聖戦の系譜にいたセティ、だったかな? フォルセティって専用魔法があってでたらめに強かった。 もちろん強くなるように育てたのは私ではあるのだけど、こんなに強いのかよっていう。 なんだろうラスボスを使ってるかのような強さ
こうなるとユニットを選択するという意味がなくなるんよね。 ゲームはさくさくになるかもだけど、まぁつまらない

対人が基本的にあまり好きではないので、そこくらいしか遊びようがないものだと加速度的に飽きるのもはやいですね。 ある程度はこのユニットとこのユニットを組み合わせて・・・など考えるのが楽しいですが、勝った負けたは結局どうでもいいし

あとここしばらくたくさんブラウザゲーしてしみじみ思うんですけどね。 なんでみんな無言なんかね? 話振っても返ってきたためしが碌々ない。 実はみんなNPCですかね?


とかなんとか。 ちなみにMoEにもINはしてるんです。 ただ寝るのがかなり早いんです、最近
およそ23時ころには寝るです

まぁ生活リズム乱れやすいので、しばらくすれば変わるでしょう まる



はい、そんな感じで!
PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント
[07/12 ドラコ]
[07/17 ドラコ]

プロフィール
HN:
隠居中
性別:
非公開
自己紹介:
だが見る人が見れば誰なのかわかる罠





Copyright ©  -- やる気はないのでやってみない --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ