忍者ブログ
HOME Admin Write

やる気はないのでやってみない

毒吐き場。 まともに続ける気は欠片もない。 ある日突然消してるかもしれません。 まあそんな感じ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 理系に該当する全てが大嫌いです

拍手


 実際に近日には検討していないものの、この無線状況からもPCの買い替えは選択肢として視野に置く必要性を感じたわけですよ

 そこでまずどんなものにするか、なわけです

 しばらく前にひょこひょこと電器屋さんに行きました。 私のPCのイメージだとノートとデスクトップ、なのですが、デスクトップと言うとタワー型以外のイメージがありませんでした。 古いのだと横置きで上にモニター置いてってのもありましたっけね? 図書館とかにある感じ? あはは。 が、なんかそれとも違うのがありますね。 一体型? って言うんですか。 ノートとどう違うのじゃろとか思いましたがTVを見れるって問題なのでしょうか。 わからないなら店員に聞けって感じですが、営業モードに入られてもうっとうしいので回避してしまいました
 これいいなー、とか思ったものの、落ち着いて考えれば高いノートなだけですよね・・・?

 まーそこはそれ、タワー型にしてもうすーいミニタワー? とか空間の少なさに喘いでいる身としては、それですら邪魔な印象もある

 そうやってぼんやり眺めて家に帰った後、ふと周りで(オン的に)よー組み立てる言うてたのを思い出したわけです

 そうか! 組み立てか!

 そう思った2秒後にはめんどいからパスという結論が出たのですが、結論は出ても調べてみました。 どうやって組み立てるのかなー

 検索5分後には「めんどいからパス」ではなく、「うん、無理。 限りなく全力で無理」になってました
 えー、何これー、わけわかんなーい。 もうね、そもそもまざーぼーど? を見ただけで脳に拒否反応が出ましたね。 あーゆー近未来映像(イメージ的なものです)を見るだけでめまいがしますよね。 丁寧にご教授しているサイトを見たのですが、パーツは多すぎるし言ってるのことは消費税より少ない量しか理解できないし。 丁寧に説明してあればあるほど、うわぁぁぁぁん、もう見たくないぃぃぃぃっとなったのは秘密です

 不思議と文章だけ見てるとやれそうな気がするのですけどね。 とは言え、頭が弱いのでCPUの種類見てただけで広辞苑読んでる方が心が安らかだ、などと思ったのですが

 とりあえず自作の方向は一生無しで、いやマジで。 脳に入っていかないんですよ、内容が


 さてさてそう考えると、拡張をすることがないと言えると思うわけで。 結局ノートで十分だなと思うわけです。 それとも先の一体型の方がいいんでしょうかねー。 TVはどうでもよいですが(実際ほとんど見ないし)、ぐらふぃっくぼーど的には一体型の方がノートよりいいのかな? などと愚考する次第でございます
 前にノートはぐらぼがなんちゃらで3Dゲームはきびしいよ、と誰かに言われたのですよ。 誰に言われたのか覚えてないのですが、それとも何人にも言われて覚えてないのだろうか、まあそれはいい。 でも言われた頃から時が経過してるのだから、今のノートならさして問題ないのでしょうかね。 まあそれにPCでゲームとかしないし! いあちょい嘘。 買ったらくんすともえはやるな

 と、ここまで打ちながら改めて思うわけですよ。 結局無線LANの問題を考えなければPCを新しくする必要性が全くないよなー、と・・・。 実際のところインターネットを見る分にも結構不便なことは事実なのですが、見れないわけでもない。 また主に使う機能がブログなり創作活動なりなわけですが、これは実はアップする時だけ繋がっていればいいわけでして、昨日の記事でも言ってますが文章打ってる間切断・接続を繰り返しておりますが、いざアップする時に繋がってればいい・繋がってる時にアップすればいい、なわけで

 現在メモリ量もしょぼくHDDもたいしたことありませんが、HDDとか半分も使ってないし。 本当もえやくんす以外でこのPCに不便を感じたことがない・・・
 現行だとメモリは倍以上が当たり前の世界でHDDに至ってはともすると10倍以上の量だったりします。 でも私の使い方だと必要ないんですよね・・・


 必要ない、で思い出したどうでもいい話なのですが、私はよく人に言われるのですが無造作に捨てる癖があります。 「なんで捨てるの!?」とか「なんで消すの!?」とかよく言われるのですよ、あはは
 よく言われる筆頭がメール。 読んだら8割消します。 たまーに残しますがまずたいていは読んだら消します。 なんで?って言いますか? 読んだからもういらないからです、としか言いようが無い・・・
 思い出の品とかでも無造作に捨てたりしますしー・・・。 あとここ読んでる人には話したことあると思うのですが、昔はイラストとか書いてました。 けれど現在私の描いたイラストというのは片手で数えられる程度あるかどうかです。 残ってません。 どんなの描いてたんでしょうね、と本気で思うあたりが救えない
 学生時代のノートや教科書の類は当たり前にありません。 日記や手帳の類も大概廃棄しました。 まあ日記はそもそも1週間すら書いたことない気もしますがー。 あはははは
 恐ろしいことに写真の類もありません。 そもそも写るのを嫌がる困った人ですし、自分で写すことがない上に写されても「いらない」と言うヤな感じの人です

 こう言うと物の少ない感じがしますが・・・しますよね? 多いです。 言いましたよね、CDとゲームは頭悪いくらいに持ってるためです。 が、これらもたまに衝動的に捨てます。 もう聴かないな、とかもうやらないな、とか。 中古屋さんに売るとか一切しません
 買い物で間違いってあるじゃないですか。 これが必要と思って買ったらこれではなかった、とか。 ないですか? あるんですよ、私は。 それも平気で捨てます。 しばらく前に延長コードを購入したら距離が足りなかったのです。 わかった時点で捨てました。 後日友人に「だったら欲しかった・・・。 てかなんで使えるのに捨てるのよ・・・」とか言われるのですが、いらないものは邪魔なものじゃないとか言うたら「だったらちゃんと調べて買いなさいよ」と言われました。 ごもっとも、私のミスです。 が、まあミスを反省するために捨てたのです、たぶん、おそらく、きっと。 実際のとここういうミスはそんなにはしませんよ?

 HDDが空いているのもそこらがありまして、いらないと思ったデータは片っ端から消していく。 HDDがごっそり空いてようといらないから消す

 自分で振り返ってみて実におもしろいことだと思います。 私は思い出話をよくする人なわりに過去を捨てていく、というわけですね。 物に執着してないと思いますか? いえいえ、してますよ。 買い物好きですし

 思うにゲーム的感覚でリセット癖があるのですかねー? まあ困ったものですね


 そんなこんなで何話したかったのかわからなくなりましたが、こんなとこで!


 最後にまたどうでもいい話なのですが、今まで何人かに言われたことなのですが(どういう機会でどういう人に言われたのかは省略)、私の書くものはどこか変でおもしろい、だそうです。 創作物ではなく文章が。 読んでる方どうですか? ふつーに書いてるつもりなんですけどねぃ。 内容がまちまちで飛びまくり読みにくいかな、とか本人は思うくらいなのですが、変でおもしろいとか言われるのが実にわからなくて喜ぶべきなのか反省すべきなのか悩む・・・

 物を書くのって難しいよねっ!
PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント
[07/12 ドラコ]
[07/17 ドラコ]

プロフィール
HN:
隠居中
性別:
非公開
自己紹介:
だが見る人が見れば誰なのかわかる罠





Copyright ©  -- やる気はないのでやってみない --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ