忍者ブログ
HOME Admin Write

やる気はないのでやってみない

毒吐き場。 まともに続ける気は欠片もない。 ある日突然消してるかもしれません。 まあそんな感じ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まああれだ。 ため息もつきたくなるってものだ

拍手


 1週間ほどBT。 製造も200%という中、玄武設定が一律15%なのも呆れるのだけど、もっと呆れるのが告知がない
 なんのための政権HPなんだか

 一度告知がないと意見をしたのにも関わらずこれか…。 現玄武官が他の人間なら私も役に立たないな、で済ますとこなんだけど、現玄武官は私の任期中をよー見ててイベにも参加しておいてこれか、と

 つまり、自分のやったことが何の意味もなかったことをあからさまにやられて不快なわけだ

 てかさ、今不在の私からすれば政権HPくらいしか政権の動きは見えないんだけども、これ見る限りだと玄武官って設定変更以外してない、いあそれどころかそれすらしてない(実際は設定変更はしてるけどHP見る限りでは告知がないのでしてないように見える)
 君主によれば玄武は補佐でたくさん仕事をしてもらう、だったはずでは…? まーいいけどね


 久しぶりに少しINして、ちょちょっと様子見して思ったのだけど、よー「過疎だ」と言う人いるけど過疎ってほど過疎ではないね。 多くもないけど
 ではなぜ「過疎だ」とわめく人が絶えないのでしょう

 答えは至って簡単。 その人の周りが過疎なのです
 ギルドなのか国なのかはわかりませんが、増やす努力するか場所を変えればよい

 てかね、みんな自分からちっこい塊へちっこい塊へと向かっておいて「過疎だ」もないもんだ

 まあ、もはや大概の国が「どこどこ(ギルド名)の国」という呼ばれ方する時点でどうなんよってとこですね。 せめてそのギルドが大所帯なら格好もつくのだけれど、そんな大所帯ギルドないですよね


 何度か国取りするか、と考えたこともある。 でもその動機が自分でイヤだった。 入りたい国を誰も作ってくれないから作ろう、だったから。 正確には入りたいと思える国もあったけど、自分の方向性的には微妙に違ったしね
 結局のところ大臣と同じ理由で国取りを考えたわけで。 で、まあ、大臣だって自分が望む大臣をやったものの意味なかっただけに国も無駄っぽいし、何より私人を引っ張るキャラじゃないのだよ。 補佐もしくは盛り上げ役が精一杯。 背伸びには限界あるさね
 だから何度か考えたものの、やっぱりやらない、と。 そうしてきた。 って、こんな言い方するとまるで今度はやる、みたいに聞こえるけど逆、絶対に国取りなんかしない。

 はっきり言ってバカらしい。 受け入れる土壌のない場所になんかする意味も価値も気力もない

 今まで可能な限り総会も見るようにして、可能な限り納得いかないところを質問したりもしたけど、最近ではそれもいい加減うんざりしたのでスルー。 もはや完全ソロゲースタイルが確立されましたね


 まあつまりオフゲですよ、これ。 ギルド以外では話す気もなくなってきたし話す人もほとんどいないしね
 もっともメインだと絡んでくる人いるのでメイン変更するかなー。 まーそんな感じ
PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント
[07/12 ドラコ]
[07/17 ドラコ]

プロフィール
HN:
隠居中
性別:
非公開
自己紹介:
だが見る人が見れば誰なのかわかる罠





Copyright ©  -- やる気はないのでやってみない --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ